
チャットGPTで作った自称詩。 
このグループの説明文は設定されていません 
おおむね400字以下のフラッシュフィクションとそれに類似したものを集めます。むかしツイノベといったものに近いです。 
自作の短い詩を集めたもの。
短い詩の方が意外と時間がかかる。 
チャットGPTで作った自称短歌 
チャットGPTで作った俳句。 
詩とイラストを合わせてみたり、言葉とイラストで詩(イラハポ)を作ってみたりしています。 
故木島始先生が考案された四行連詩。
二人で行う「双吟」や
三人以上の「巡回吟」のほうが
連詩としては一般的なのだと思いますが
一人で「独吟」も可能なので
ときどき、試みることにしています .... 
高度なことはできませんが。 
ソネットっぽい感じをめざす! 
即興ソネット集
(2014.10.06~2016.06.02) 
短詩詩集 
あいうえお作文です。 
あいうえお作文の(基本的に)自由詩です。 
あいうえお作文で詩を作ります。
ア行ならア行、カ行ならカ行で。
最後に#あいうえお作文詩と結びます。
変則的に、ある言葉を定め、それに従いあいうえお作文を作成する場合もあります。
ハロウィ .... 
4!=4・3・2・1=24 
このグループの説明文は設定されていません 
十行詩。
空行は行として数えません。
怠惰や無価値の話。 
このグループの説明文は設定されていません 
三行の文を集めただけ。
初めの1/3は高速バスの中で一晩で、もう2/3は半年で書いたもの。 
この「フォト短詩」というのは、泡沫恋歌の作った造語でして、フォト+短い詩の合体で「フォト短詩」と命名しました。
ビジュアル的に詩をお楽しみください。 
山中烏流とブロッコリーマンが2012年1月20日、21日の深夜にリアルタイム会議室Aにて連詩を行いました。
その際に完成した2作品。
採題は「相談」=山中烏流、「沈黙」=ブロッコリーマン。 
10行限定です。
10行の中で何をしてもいい!と言われて、何ができるでしょうか。
無限の可能性しか感じませんね。 
「あ」から「ん」まで、五十音を行頭に詩を書いて下さい。 
要するに拍練習(説明になってない
練習に過ぎないので未詩においてあるが
批評はご自由に。 
ことばをぶんかい 
このグループの説明文は設定されていません 
ある程度一行詩をmixiで書きとめた後、まとめたものをフォーラムに投稿しています。
その為のグループです。 
定型、文字数にこだわらない一行詩。 
自分で勝手に考案した練習方法「単語法」によって書かれた作品です。 
1 2 
0.03sec.