窓が溺れている
僕らが雨に気づくまえから


窓が溺れている
灯りを消して微睡むときも


窓が溺れている
ひっそりと溺れている
カーテンのむこう側で
水面もなく 海底もなく
 ....
瞳でつかんで
目蓋で嚙み砕く
その咀嚼は
深みにはまる


視覚優位の
神経系統
脳にブレーキ
危うく錯視


煙草のけむりを
くゆらせてると
火で目をつ ....
営み


ビッグバン以来広がり続ける宙 星の大洪水は今だに進行中
一度手放したら きっと二度目はないから登山家の命綱のようにお互いの腰に引っ掛けた両手
理不尽な運命が二人のベットを揺らして ....
みんなちがって

みんないい



みんなちがって

みんなわるい



みんなちがって

みんな

いいもわるいもない



みんなちがっている

み ....
私の知らないところで
私の吐いた言葉がトゲを持ち
誰かの掌を刺す

私が投げかけた一言が
誰かの心の壁に
釘で打ちつけられたレリーフのように
いつまでも掛っている
私がそれを忘れた後も ....
きのうも闘った

脳が覚える

薬を覚える

それをこころが覚えてゆく


脳もからだのいちぶであるのに脳とからだが闘っている

いや

脳が作り出したイメージにやられたから ....
ぼくの中に少年のぼくがいて
ぼくの中をぼくが歩いている
ぼくの中を少女が歩いていて
ぼくの中を
何人ものぼくが歩いている

ぼくの中をあなたが歩いている
あなたは背を向け
ぼくの中でち ....
いつの日も
いつの日も
空しい穴を掘っています
雨ざむざむと降り続き
穴に雨水溜まります
泥も崩れて流れ込み
空しい穴は埋まります
僕のからだも埋もれます
どうしようもなく退屈で
僕 ....
  全開にすると全世界が流れだす蛇口を、今日もきみは10%ひねる あなたが何気なく口にした言葉を載せた辞典が欲しい。

わたしに都合よく脚色される思い出と、
取るに足りない一秒を、美しいと感じさせて。

そうして わたしを作りかえて。
ゴミ収集車さんここからわたしを連れ去って
みんなみんなこのままわたしを忘れ去って
少し寂れた純喫茶で
残った灰をソーダに入れて
キラキラ沈んで
飲み干して
それが最期
青丹色を
した
夜の光
は現在を
めがけて
循環
する
永遠の
薄明るい午後2時の庭を眺めていた

晩秋のつめたい雨にしっとりと濡れた
あの黒い土は
触れたらどんなに気持ちがいいだろうか

熱いスープを口に含みながら
この景色はガラス越しだけれど
 ....
誰も足を踏み入れたことのない
小さな島の一角で
白い猫が まどろんでいる

小屋から出て来た女性が
美しいドレスを身にまとっていたので
少し ビビる

猫は ビビることなんて  ....
お前に恨みがあるわけではない
むしろこんな状況でも
自然に振る舞っているお前を
リスペクトすらしている
ただ、これはビジネスだ
俺は雇い主との約束を果たすためには
どんな相手だって殺る
 ....
紅葉めいた赤いカーディガンが目に灼き付く
君はおそろいの魔の手にかかつてゐるようで
単純に安心していゐる

これにどんな効力があるだろう
さうしてどんな鎖になると言うのだろう

単純に安 ....
彼女、あたしのこと
ともだちだと思っているみたい
でも彼女、言っては悪いけど
とてもブス
世界でも類をみないブスなの
だってオデコが剛力にソックリなんだもん
それに引き換え
あたしはそこ ....
魯山人みたいなメガネ曇らせてチキンラーメンばりぼり 絶縁状にハートマークがない 試食コーナーを行ったり来たり万歩計 人って人が作ったから人なんだろうね
けれど人が作ったものは人以外にもあるのに
人とよばれるのはなんで一つだけなんだろうね
ほかにも人が作ったものがたくさんあるのに
それらは人ではないよばれ方を ....
妖精の産卵は瞬きしてる間に済んじゃうから

スミレ

青い花の

雨が産毛を撫でたら

水滴はダイアモンドのよう

文脈はこわいんだ

心象のアルペジオ
自分が生きるために
他の命を犠牲にして
生きてるって
こういう事かもしれないよな

他の命に尽くす事によって
ありがとうって言ってもらえて
生きてるって
こういう事かもしれないよな
自分の半分を見えないようにしていてくれた人

死んでしまった

ふと鏡を見ると

泣いて突っ立つ他人
どこのどなたか
ぞんじませんが
どうかぼくを
しかってくれませんか

きれいなひとをすきになって
みにくいひとをかろんじてしまう
そんなぼくをどうか
しかってやってくれませんか

 ....
街に降り立てばビニール傘が
しろい灯をあびて泡立ってる
一秒迷って そのまま あるいた


いつも他人の水を掬っていた両手に
排気によごれた透明なしずくが寄り添う
僕のからだは重い ....
休みの日
うだうだ家にいる

仕事では夜の首都圏を走る
赤羽 池袋 新宿 渋谷 神田 三田 五反田
駒沢 荻窪 吉祥寺 青梅

池袋や新宿歌舞伎町には
所在なげなあるいは
あきらかに ....
夜の公園を歩く二人は
茂みのむこうに一匹の
アリクイがうろついているのを見つけた
なぜ、こんなところに
動物園から抜け出したのか
それともどこかで飼っていたのか
あるいは皆が知らないだけで ....
誰かと会って話をする
誰にも会わないで話をする
雑貨屋の前で喧嘩をする
寂しいことばかりを伝え合って
どっちが正しいか競う

なんともよ
戦争みたいだね
お互い
こんなことやりた ....
誰もいない街で
誰かのカラオケの声が聞こえた気がした
聞こえた 言葉を まるで
探しているかのように 立っていた

それはなぜだろう 僕は
街を歩いた それは
街を行く若者の無意味な話の ....
自由詩
タイトル 投稿者 Point 日付
窓が溺れている吐水とり7+*14/11/26 18:02
シホ.N214/11/26 17:59
営み014/11/26 17:34
みんなちがって青井214/11/26 16:40
プレゼントLucy16*14/11/26 9:43
闘っている吉岡ペペロ314/11/26 9:16
心象  イナエ18*14/11/26 9:09
穴掘り花咲風太郎414/11/26 8:58
(【神話の掌】)※一行詩ハァモニィベ...9*14/11/26 4:08
組成するa_ya514/11/26 3:07
キラキラ沈むかの1*14/11/26 1:17
棕櫚青土よし214/11/26 0:39
雨の庭きりはらいを...714/11/26 0:14
小さな猫のおはなし藤鈴呼2*14/11/26 0:12
ハードボイルド・スタンリー「勘違い」花形新次014/11/25 22:35
出逢ふ秋に這 いずる2*14/11/25 21:58
女子中学生詩人 佐藤恵美「ともだち」花形新次014/11/25 21:53
魯山人みたいなメガネ曇らせてチキンラーメンばりぼり北大路京介314/11/25 21:25
絶縁状にハートマークがない014/11/25 21:25
試食コーナーを行ったり来たり万歩計314/11/25 21:25
おなじリィ1*14/11/25 20:41
心象のアルペジオやぶうちあい314/11/25 19:31
実感渡辺亘214/11/25 17:50
他人さえっこ2*14/11/25 17:42
どこのどなたか青井314/11/25 17:03
雨音吐水とり6*14/11/25 15:22
Holiday梅昆布茶1214/11/25 13:32
アリクイのアリバイやまうちあつ...4*14/11/25 13:14
インサイド・インサイド竜門勇気114/11/25 11:37
西麻布の交差点にて番田 014/11/25 0:35

Home 戻る 最新へ 次へ
1807 1808 1809 1810 1811 1812 1813 1814 1815 1816 1817 1818 1819 1820 1821 1822 1823 1824 1825 1826 1827 1828 1829 1830 1831 1832 1833 1834 1835 1836 1837 1838 1839 1840 1841 1842 1843 1844 1845 1846 1847 

【自由詩】自由詩の作品のみ受けつけます。自由詩批評は散文のカテゴリへ。
3.28sec.